今日はnoguiを家に呼んで遊んでました
彼にドラクエ10をやらせてみたら戦闘が斬新だったようで
30分間レベル上げを任せたら40→41に
盗賊の鍵も手に入れたしまだまだ続けていくぞー
明後日で期限切れなのでまたポイント買ってこなきゃだけどね
さすがに来月、再来月まで続くと金がヤバげなので急がねば・・・(中間が1ヵ月後だがorz)
さて前回の記事から一週間以上たってしまいましたがプレイ日記続き
プレイしてから一週間後なのであんまり覚えてないけど
メギストリス領までの道のりは
オルフェア西→風車の丘→メギストリス領→メギストリスの都って感じ
風車の丘の敵はやや強めなので注意
メギストリス領の敵はリザードマンが硬くバイギルトまで使ってくるので厄介
まあ苦戦ってレベルじゃないけど
メギストリスの都はプクリポのサイズに会わない大規模な街
多分ガートラントより広いんじゃないかな?
マップ構成がめんどくさいだけかもしれないけど
街の人の話を聞く限り王様が死にそうで頼りない王子が後を継ぐのが心配っていう雰囲気
ふむふむ
城の前でイベント
フォステイルという人と兵士たちが会話
城に通されるフォステイル
フォステイルってザイガスと戦った場所で祭られていたあのフォステイル?
あれは死んだ後じゃ?
まあ可愛いからいいやw(男だけどな!)
これが凡人と偉人の差だ!
まあ結局通してくれたけどね
街と違い城は小さめなのですぐに王の間へ
フォステイルが王様のしようとしている儀式を止めようとしていましたが聞き入れない王様
儀式と言うのは自らの命と引き換えに国に安泰をもたらす物みたいですね
儀式を行う「キラキラ大風車塔」では魔物が出るらしく
王は討伐隊を結成していてそこにバーンと軍師のイッドの兵が加わる感じに
まあボス戦だろうと思ったのでメギストリス入り口でパーティー募集
いい感じに高レベルな方たちが
44の魔法使いさんはまだここのイベントやってなかったみたいですけどね(というかその方に誘われた)
塔内では敵はいないみたいでただ階段を上がっていくだけ
最上階の部屋に入りましたが魔物はいない様子
戸惑う討伐隊メンバーの前に立ちはだかるのはイッドの兵士
またこういうパターンか・・・
その正体は魔物、魔兵ヒプノス&タナト
本性を現し盗伐隊メンバーを殺害する2匹
正直ここはCERO Aにあるまじき描写だったんじゃ・・・
小さい子が見たらトラウマになりそう
VS魔兵ヒプノス&タナト
2体ボスですが初めに魔法使いさんがラリホーでタナトを眠らせてくれたので
ヒプノスを集中攻撃
ヒプノスはラリホーマ等を使ってきますが通常攻撃はさして痛くなく
レベル38でもスクルト重ねがけで一撃20程度まで抑えられます
一体倒してしまえば後は楽勝ですが
タナトはビックシールドを使ってくるので注意
6連続ガードって頭おかしい・・・
まーサポートの方が上手かったので一度も死ぬことなく撃破できましたが
死に際に王はイッドを信頼しているからこの事を言っても聞き入れないだろうと
言い残していく2匹
ここで一旦パーティー解散
メギストリス城へ
案の定聞き入れてくれない王様
これはひどい・・・
イライラしたからついつい「イラつくイベントだ」と叫んでしまったよ
仕方なく城を出ようとするとあのかわいいイケメンに呼び止められました
しかし彼可愛いよね
イケメンなのにスモールサイズなのがなんとも
彼は未来を見る能力があるらしくそれによるとプクランド王国は滅びようとしているらしい
止めるためには「アルウェのノート」が必要らしく協力してくれと頼まれる
えーとアルウェアルウェ・・・
ああ、あの団長さんの妹か!伏線回収ですね
「アルウェのノート」はリンクル地方のアルウェの別荘にあるらしく
キラキラ大風車塔→風車の丘→オルフェア西→リンクル地方と移動
見た目は幽霊屋敷みたいな感じですね
夜に行ったからなおさらそう感じました
ポケモンDPの「もりのようかん」を3D化したらこうなるんだろうな~とか思ったり
2階奥にある部屋でイベント
光っている扉に入ることに
中ではアルウェとその息子、ラグアス王子の回想が
なるほどこれが2つ目の願いだったか(1つ目は前回のオルフェア記事にて)
ラグアスは昔から予知能力があったようでその力のせいで父親(王様)とは仲が悪かったみたい
それをなぐさめるアルウェ
3つ目の願いがなんだったのかまだここでは明かされません
別荘での回想が終わりメギストリス城のラグアス王子の部屋へ行くことに
アルウェの死後ラグアスを気遣う王様だが予言のことを聞いたとたん激怒し出て行ってしまう
予言で王が死に国が滅びること知っている彼はそれを阻止したい一心でノートに願う
「フォステイルに なりたい。」と
大体読めてたけどこのフォステイルはラグアス王子だったというオチ
可愛かったのにorz
そこに突如現れるは軍師イッド
その真の姿は「魔軍師イッド」!
かっこよく決めてるけど魔がついただけだよね・・・
彼は王は既に儀式のために出発したと告げここで私を倒しても意味はないといい立ち去っていく
バーンはラグアスに再びキラキラ大風車塔へ来てくれと頼まれる
ここで再びパーティー募集
ここは中々集まらなくってつらかった・・・
一度私(戦士38)、戦士35、盗賊38、僧侶50と4人集まったものの戦士さんが
「高レベルの人がいると緊張感がないから」といって勝手に離脱
いやいや気持ちはわからんでもないけど勝手すぎんだろ・・・
盗賊の方がフレンド交渉してる間僧侶さんと戦士さんの件を愚痴ってたら
タナト&ヒプノス戦で共闘した魔法使い(44)さんが
おー道中でも度々見かけたけどナイスタイミング!
先ほどよりレベルが低めなメンバーですが僧侶さん的にはギリギリらしいので
多少緊張しながら再び塔の最上階へ
今度は王の前でも姿を晒すイッド
こいつはザイガスの事知らなかったのかな
同じ敵でもあんまりお互いの事は知らないみたいですね
VS魔軍師イッド
こいつは呪文主体なボス
ザイガスも呪文主体だったけどあちらは通常攻撃も中々痛かったが
こいつは呪文特化って感じ
開幕でバーンがメラゾーマくらって130オーバー
すぐに回復してくれたからよかったもののこれは後衛が食らえば即死ですね
後呪文以外にも「指パッチン」という特技もあって
範囲に吹き飛ばし+ダメージ+魅了という中々厄介な技
ジュリアンテの「テンプテーション」と違って滅多に使ってこないからさして問題はないが
終盤は僧侶さんのMPが切れかけてるのにイオナズンとかやってくるから大変でした
さすがに呪文主体は火力が半端ないぜ・・・
ごり押しでギリギリ撃破
イッドは負け惜しみを吐いて消滅
バーンに謝罪する王様
ただでさえ魔瘴に触れて弱っていた王の体に限界が来て死んでしまう王様
あんたはどこのシュルクだww
2つ目に国の平和を願い3つ目の願いを書いて自らのの命を引き換えに
王様を復活させようとするラグアスだが書いた途端ノートは消滅としてしまう
ここでアルウェの3つ目の願いが発動
写真撮ったんだけど私の姿が映ってるので台詞だけ
ノートさん ノートさん 最後のお願い 聞いてねっ
・・・・いつか ラグアスが3つ目のお願いを書こうとしたとき・・・・
・・・・ノートが消えてしまいますように・・・・
ここは泣ける
母が死んだ真相を知り涙するラグアス
やっぱりここは泣きイベントだな~
子を思う親の心はやっぱり感動するよね
自分の過ち(死のうとした事)を反省し国を治めると約束するラグアス
ここでキーエンブレム8つ目ゲット!
いや~今回のストーリーは鬱でしたね
でも感動したし今までで一番よいストーリーだったと思う
記事がめちゃくちゃ長くなってしまったけどね
次はウェディのストーリー回ろうと思っているけど
現状厳しいと思うのでしばらくレベル上げかな
ストーリーが深かった! ~メギストリスイベント ドラゴンクエストⅩプレイ日記⑪
スポンサーリンク