今回の記事は予約機能を使って投稿しています。
はてなブログに来てから使うのはたぶん初めてかな?
いい機能だとは思うのですが、週一回更新だとあまり使う機会が無かったり。
さて、当ブログは本日で「10周年」を迎えます!
厳密には、このブログには残っていない
「gooブログ」時代を含めて10年という感じですが。
(歴としてはgoo(1年)⇒ameba(6年弱)⇒はてな(3年)かな。)
いやあ、とうとう10年経ってしまいましたね。
今回はせっかくの節目なので、色々と振り返っていくという名目で
長々と色々書かせていただきました。
5年ぶりの振り返り
まず、今回10周年に当たってどこから振り返るか少し悩んだのですが、
2011~2016年の5年間の振り返りって既に5年前に一度やっているんですよね。
なので、そこの部分に関して改めて語るようなことはあまり多くないのかな、
と思ったのでそこは省略することにしました。
代わりに2016年当時に書いた記事の見栄えが中々に悪く、
物凄く読みにくいと感じてしまったので、
ちょっと色々加筆修正&要らない文章を削除&レイアウト変更を
加えてリメイクしてみました。
という訳なので、2016年からの5年間を振り返ってみようかと思います。
今回は前回のように年を追って何を遊んだか、というより
このブログにあったターニングポイントを色々ピックアップする、
という視点で振り返ってみることにしました。
ゲーム熱を加速させてくれたNintendo Swirch
2016年以降のmyゲーム史の中核は間違いなく「Nintendo Swtich」。
2017年3月に発売されたこのハードは、任天堂のタイトル+
それまでPSVが担っていた携帯機マルチ枠の役割を引き継ぐという、
個人的に理想的なスタイルで、
発売から4年間ずーっと起動の中心にいるハードです。
まあ、色々語りたいことはあるけれど
やっぱり起動しやすいハードはいいなと。
プロコン持つだけで瞬時にゲームが始められるし、
疲れてる時でも本体を引っ張ってくれれば寝ながらできるし、
起動へのハードルがとにかく低く感じます。
社会人になってよりその利点を強く感じられました。
大豊作だった2017年
Switchに付随して、その発売年だった2017年にもフォーカス。
2017年はここ10年の中でも、
間違いなくトップレベルの1年でした。
Switchで発売された任天堂のタイトルは当たりまくりだったし、
PS4、3DSで発売された作品も良い作品だらけだったし、
あんなに出るゲーム出るゲーム楽しめた年は、
ここ10年だとほかにありませんでしたね。
特にSwitchの展開が凄くて。ゼルダ本編、 3Dマリオ本編、
スプラトゥーン新作、ゼノブレイド新作、新規IP。
これだけ出せる年は他に来るのか?って思ってしまうほどの勢いでした。
どうしてもあそこが基準になってしまうので、18年以降の展開には
中々満足できていませんが、またあんな勢いのある年が来れば嬉しいなあ。
今の感じだと来年がもしかしたらそんな感じにならないか、期待しています。
一時的に挙げていた作曲コーナー
2016年以降と言えば、17年くらいまで「作曲」の記事を
あげていたりなんかもしていましたね。
作曲、大学時代は結構色々試せたと思っていて、結局大したものは
作れなかったこと含めて、色々やってみたのは良かったなあと思ってます。
創る方向の道にまで至る度胸と才能は無かったけれど、
一定水準の物だけでも、挑戦した価値はあったかなと。
最近はあんまり触れてないけど、またどこかのタイミングで作りたいなー。
ブログのクオリティを見直すきっかけになった移転
当ブログは2018年2月2日にアメーバブログから、
はてなブログへと移転を行っています。
6年弱お世話になったアメーバを、
結構唐突な思い付きで捨ててしまったんですが、
結果的にこの移転は僕は良かったのかなと思っています。
というのも、はてなブログに来てからレイアウトを整理することの
大切さを凄く学べたんですよね。
アメーバ時代の当ブログはそこら辺をほとんど意識せず、(上記事参照。)
何なら句読点すらままならないレベルの文章を垂れ流していたので、
もう今見ると、とにかく見にくくって仕方がない!
アメーバ時代に書いたレビュー記事何かを最近、
こっそりリメイクしていたりするんですが、
文章もダラダラしている所とか目立つし、レイアウトは見にくいしで、
我ながら低クオリティに甘んじていたなあと反省しています。
こっちに移転してきてから大体18年の秋くらいからかな。
色々なゲームの感想記事や、情報記事何かのまとめ方なんかも
テンプレートが出来てきて、以後はそれをベースに
まあまあ読めるレベルの内容にようやくまとまってきたのかなと、
個人的にも思っております。
アクセスが爆発していた2018年
アクセスという意味でも、
たぶん移転後の2018年が一番多かったかな思ってます。
特に、18年の6月くらいからでしょうか?
下記記事でも書いている通り、一日3桁が基本ペースで遷移していたくらいで、
アメーバの時代から含めても多分この期が、
一番アクセスされていたんじゃないかと思います。
(短期間に限定すると、2016年の2月になるかもですが、
アメーバのアクセス解析って何とも言えないので、
実態がどうだったかは、今となってはという感じ。)
ちなみに19年以降、アクセス頻度に低下によってここ数年は
順調にアクセスは減少傾向気味だったり。まあただ19年に比べると
ここ最近は少しマシになりつつはあるんですが。
まあ、月2000PV行かないくらいかな。
週一更新だし、こんなもんかなと思ってます。
点数化の廃止
これも、はてなブログに移ってきて以降の話なのですが
レビュー記事や年末の記事なんかから点数やランキングなんかを
廃止するようになりましたね。最近は、レビューではなく「感想」、
ランキングではなく「選定」みたいな形を使っています。
まあ、これは個人的な心境の変化なのかなー。
以前に比べて数字で定量的に表す表現が、
あんまり良いと感じられなくなってしまって。
本当に伝えたい内容が数字で隠れてしまうのも嫌なので、
思い切って全部廃止にしてしまいました。
ランキングだけはちょっと心残りなので少しだけ要素残してますけどね。
社会人生活とブログ
この5年間で転機だったことと言えば、
やっぱり社会人になったこともその一つでしょうか。
大学時代、グダグダな生活に浸りきっていた自分にとっては
最初の1年がとにかく辛くて。ブログの更新モチベーションも
全然上がらなかった覚えがあります。実際に、多分ですが
当ブログ始まってから一番更新頻度空いたの、2019年の
9月~11月間だと思うんですよね。あの頃はまともに感想記事を
あげることすら億劫になっていました。
でも、徐々に生活に慣れていって、
(最近はテレワークなのが大きな要因な気もしますが。)
2年目以降は週1回更新の頻度でキープできるようにはなってきたので、
一応新たなスタンスとしては固められたのかなと思っています。
まあ、たまにネタがなさ過ぎてしょうもない記事をあげていますが。
今後も、ペースに関しては今のままで進めていく予定です。
サントラの記事を書いたり
当方、相変わらずゲーム音楽大好き人間ですが、
以前よりもゲームのサウンドトラックをよく買うようになった
5年間だったかなと思ってます。
社会人になってからその傾向が加速していて、これからは
サントラの感想記事も積極的に挙げてみようかなとか思っていたり。
ゲームの感想記事に比べても、
サントラの感想記事ってあんまり数がないイメージなので、
ブログの個性付けとしては良い方向な気がしています。
収益化導入
これは結構最近の話ですね。
多分、ここで明確に名言してはいなかったと思うんですが、
ブログ設立10年目にして初めて、ブログの収益化を導入しました。
(Googleアドセンスは、無料版はてなであっさりいけました。)
まあ、何かこれで儲けようみたいな狙いがあるわけではないのですが、
やっぱり書いていてその見返りが何かあるか、というだけでも
ブログに対するモチベーションって結構変わってくると思っていて。
個人的には導入して以降の心持が少し上がったので、
そういう意味では良かったのかなと思っております。
ま、はてなproに入るために毎月料金払っているので、
トータル的にはマイナスに突っ込んでいるんですが、
ブログ自体の質が上がればそれでいいかなあとか思っていたり。
いつの日にかそれが活きてくれると嬉しいけど。
色々なコメントを頂けたこと
ここ5年間も、前5年間と同じくらい、
いや、それ以上に色々なコメントを頂けたなと思っております。
何度もコメントをして頂いた常連さんや、
検索から飛んできていただいてコメントを残して頂いた方、
時たま、定期的にコメントを頂ける方など、
コメントの種類は多様で、読んで返信を考えるのがとても楽しかったです。
このブログはめっちゃコメントしてください!交流しましょう!
というオープンなスタンスを取っているわけではないので、
そんなにコメントがつく場所ではないのですが、だからこそ
偶に通知が来ていると「おっ」って感じれるので、凄く有難いです。
はてなブログになって以降、
コメント入力が実施しにくくなってしまったことは、
大変申し訳なく思っていますが、
これからもコメントをして頂けると、嬉しい限りです。
後半5年間のまとめ
以上、5年間の総括でした。
改めて振り返ってみると、前の5年間からあっという間だったようで、
それなりに色々なことがありましたね。goo,アメーバ時代で過ごした
5年に比べても、ブログの外観など含めて結構転機は色々あった気がします。
以前のゴチャゴチャ感と比べても、だいぶ方向性を整理できたのかな。
少しでも読者さんに見やすい場所になっていれば、幸いです。
まとめ~あっという間だった10年間
という訳で、前半5年間と後半5年間の振り返りでした。
いやあ、でも本当にあっという間でした。
前半5年間の記事でも書いている通り、今でもブログを始めた時のことは
割とよく覚えているんですよ、あれから10年も経ってしまったなんて。
当時は本当に衝動的に建てたので、まさかここまで続くとはね。
ちなみに、一番最初に書いた記事はね、
3DS「パイロットウイングスリゾート」の感想記事です。
そんなに名作だとは思ってないんですが、何だか忘れられなくて
未だに、ユーザー名の画面はあのゲームになっていたり。
懐かしいですねえ。
さすがに2011年から10年も経ち、当時とはゲーム系のブログも
随分と数が減り、方向性も変わったなあと感じます。
色々とごった煮感のあったあの頃のブログ界隈が少し懐かしい。
今はやっぱりYoutubeをはじめとする動画コンテンツや、
まとめ系サイトが筆頭に上がる関係上、個人用ブログ自体の
存在感があの頃に比べてだいぶ薄れてしまったなと。
とはいえ、ここはそういう時流に流されないのも
売りの一つだと思っているので、これからものんびりマイペースに
更新を続けていこうかと思っております。
今後ともブログ「まあなんかあるんじゃない?」を宜しくお願いします!