1日ドラクエ10やっとスパが15→21、バトマスが37→40、賢者が26→27
魔戦が54→55、戦士が59→60
うーむ、元気使わないと中々あがらんね
まっバトマス40クエくれば装備揃うからそっちは一回とめて
今はさとり82を先にとろうかな
賢者上げんのそんなに大変じゃなさそうだし
しかしほんと他のゲームやる時間ないなw
ドラクエ7がグラコス撃破まで進めたんだけどまだ半分くらいかな?
来週はルイマン2も買うのにいつになったら軌跡を再開できるのやら
まあ4月はいまんとこ買うゲームないんだが
さて今週のゲームランキング
ハード売り上げ
PSV 63,581
3DS 61,008
PS3 19,567
PSP 18,023
WiiU 9,454
Wii 1,363
Xbox 360 738
なんとPSVが初のハードトップに
先週の値下げ効果+ソウサク同梱版のおかげだろうけどこれはすごい
これなら値下げは成功といってよさそうですねー
しばらくは3DSと接戦を繰り広げそうです
WiiUェ・・・(´・ω・`)
ほんと任天堂どうにかしてあげてはやく
4月も発売予定0とか一体どうなってんのまじで
ワリオ買うけどほんとWiiU版ドラクエ10が欲しくなってくるほどのソフト飢餓ですわな
まああれはフリーズ続きらしくて怖いからやめるけど
しっかりしてくれよ・・・
ソフト売り上げトップ10
1位 初音ミク -Project DIVA- F (PS3) 110,229
2位 ソウルサクリファイス 92,396
3位 うたの☆プリンスさまっ♪ All Star 67,217
4位 とびだせ どうぶつの森 63,285
5位 テイルズ オブ ハーツ R 55,258
6位 真・三國無双7 46,866
7位 ファー クライ 3 33,281
8位 レイトン教授と超文明Aの遺産 30,078
9位 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 24,045
10位 ソウル・サクリファイス 共闘 ダブルパック 22,050
ランキング上ではミクが1位ですが
10位のダブルパックは実質同ゲームなので実質の1位はソウルサクリファイスとなります
で見事1位に輝いたソウルサクリファイス
初動は合算で11.3万と新規作品としてはかなり高い初動で
モンハンフォロワー作品としてもゴットイーターの27.6万に次ぐかなりの数字となりました
正直これがここまで売れるとは思わなかったなー
体験版やったからわかるんだけどあの世界観のゲームでここまで売れるのはすごいと思う
評判もかなり良いようですしこれはジワ売れにも期待できそう
この作品は育て方によってはSCEのメインタイトルにもなりそうだし
次にも繋げていければいいですねー
2位は「初音ミク -Project DIVA- F」のPS3版
初動は11万とPSV版の初動15万には及びませんでしたが
相変わらず高い数字ですねー
今回のは後発なのにも関わらずここまで売れるとは
シリーズ人気が高いことが伺えますねー
セガのメインタイトルとして続いていきそう
3位は「うたの☆プリンスさまっ♪ All Star」なんですが
このシリーズは全く知らないので何でこんなに売れているのか分かりませんw
えーと前作は「うたの☆プリンスさまっ♪ Debut」なのかな?
そうすると前作の初動は5.4万なのでそれよか上げてきたるということになりますねw
ほんと乙女ゲーなのに凄いシリーズだ・・・
PSP衰退とか全く響いてないようですね
4位は「とびだせ どうぶつの森」
少し落としてきましたが相変わらずの高水準ですね
そろそろ300万が見えてきたか
5位は「テイルズオブハーツR」
初動は5.5万と「~イノセンスR」発売時よりは普及しているはずなのに
同程度の初動とあまり好調とはいえない結果に
やっぱり宣伝してなかったのが響いている感じですね
あるいはソウサクに客を取られたか
いずれにせよ原作が30万近く売れているだけにこの程度では寂しい
移植テイルズはPSVではいまいちだなぁ
ソウルサクリファイスが実質1位! 今週のゲームランキング
スポンサーリンク