炎に煌めくゲームレビュー

主にコンシューマーゲームの感想を取り扱うブログです。

2025-01-01から1年間の記事一覧

【日記】Nintendo Switch2を買えました【雑記】

どうも、ば~んです。最近、色々なゲームを中途半端に遊んでは、クリアできずに次の作品に飛んでいるというサイクルが続いてしまっていて、中々作品の感想記事を書けるに至っていません。と、いうわけで今回は無事Switch2を購入できたという話と、その他諸々…

【レビュー】ゼノブレイドクロス ディフィニティブ・エディション【感想】10年の時を経て、作品に区切りを付けた決定版!

どうも、ば~んです。今回は「ゼノブレイドクロス ディフィニティブ・エディション」の感想記事です。 ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 任天堂 Amazon プレイ時間は90時間超。13章までクリア、キズナクエストもコンプリート。クエ…

【レビュー】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~【感想】細部に課題は多いものの、オープンワールド軸に姿を変えた新感覚アトリエ

どうも、ば~んです。 【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ KT Amazon 今回は「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術師と幻創の地~」の感想記事です。プレイ時間は55時間ほど。最終エリア以外は調査率100%までやりました。最終エリアを埋めて…

【日記】年度末なので色々書きます【雑記】

どうも、ば~んです。ここ2カ月くらい、業務に忙殺される日々が続いていて、ブログがほとんど放置状態になってしまっていました。もう少し色々書きたいなと思っていたことはあるんですが、ゲームを遊ぶ>ブログを書くの比重の問題で、これ以上かけることがど…

【レビュー】都市伝説解体センター【感想】丁寧な導線と見事なギミックで読み手を惹きこむ、圧巻のサスペンスミステリー!

どうも、ば~んです。 都市伝説解体センター -Switch 集英社ゲームズ Amazon 今回は「都市伝説解体センター」の感想記事です。プレイ時間は11時間弱。割と丁寧に遊んだつもりですが、1話1.5~2時間程度のボリューム×6話という感じ。2000円という価格帯的には…

【レビュー】ライフイズストレンジ ダブルエクスポージャー【感想】システムは程よい味付けだが、ストーリーに消化不良感が残る

どうも、ば~んです。 ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー -PS5 スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) Amazon 今回は「ライフイズストレンジ ダブルエクスポージャー」の感想記事です。プレイ時間は14時間くらい。トゥルーカラーズよりは気持ち…

【レビュー】ミステリーの歩き方【感想】キャラ周りのくどさは気になるが、王道のミステリーが楽しめるアドベンチャーゲーム

どうも、ば~んです。 ミステリーの歩き方 -Switch イマジニア Amazon 今回は「ミステリーの歩き方」の感想記事です。プレイ時間は大体15時間ほど。謎解きランク、TIPS回収、ミニゲームなどの要素はある物の、ここから大きく遊べる時間が増えるというのは考…

【レビュー】ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(リメイク)【感想】遊べはするが、古さと新しさの取捨選択がいまいち

どうも、ば~んです。 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) Amazon 今回は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(リメイク)」の感想記事です。プレイ時間はしんりゅうを1回撃破した所までで、大体50時間前後。本…

【レビュー】マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!【感想】これまでのシリーズらしさと、新しさを上手く融合させた力作!

どうも、ば~んです。 マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ! - Switch 任天堂 Amazon 今回は「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!」の感想記事です。プレイ時間は大体50時間。やり込み要素はクエスト関連はコンプリート。比較的ストーリー内でやり込みをコ…

【新年】あけおめ【挨拶〜for 2025】

どうも、ば~んです。ちょっと思ったんですけど、この31日と1日に連投するの、今の更新ベースだと微妙な気がしますね。来年は総まとめ記事をもう少し前のタイミングに持ってこようかな。さて、あけましておめでとうございます。毎年のことながら、2024年もあ…