ジャーン!
TGSチケットを買ってきました
いつも行けていなかったけど今年は文化祭、体育祭が一週間ずれたおかげで
ぎりぎり23日が空いたので行ってくる予定
まあとりあえず見に行くだけなので特に何しようとか考えてないですけど
が体育祭が雨で中止になった際は全てがパー
私の1000円も吹き飛びますね
これはもう神に祈るしかないかな
さて超久しぶりにゲームソフト紹介
約1ヶ月ぶりかな~
初音ミク -Project DIVA- f
PSP等で発売されている音ゲー「初音ミク-Project DIVA-」の最新作
今作はあらかじめPS3とのマルチタイトルであることが発表済み(後出しだけど)
PSVならではの機能としてタッチパネルを操作する「スクラッチ」モード
AR拡張にも対応しているんだとか
現状PSVタイトルとしては一番売れそうなタイトルなだけに
前作並みとは行かずとも初動10万以上は狙って欲しいところ
どちらかと言うとこのゲームに対してというより
限定版本体に対してのが需要が高い気がしますけどね(周りで欲しがっている人がいた)
尼ではそれなりに評判はいいので長く売れるかも?・・・
本体台数的に厳しいか・・・・
う~ん個人的に初音ミクはあまり好きじゃないのてPSVを買う決定打になるソフトではないかな
早いとこ欲しいソフトでないかな~
デビルサマナー ソウルハッカーズ
1997年にセガサターンで発売された「デビルサマナー ソウルハッカーズ」のリメイク作品
基本的にオリジナル版を変更せずになおかつ声優でのフルボイス化やロード時間の高速化を行った作りのようです
まっ固定ファンは貴重なので賢いやり方だと思うけど
言ったとおり固定ファンが強いゲームなのでそれなりに売れてきそう
尼では星4とそれなりに好評
色々不満点も出ているようですが
神次元ゲイム ネプテューヌV
コンパイルハートのゲハ戦争をテーマにしたRPG第3作目
今回もそれなりに評判はいいみたいだけど
やっぱりこういう一発ネタをシリーズにするのはちよっと厳しいかも
現に前作も売り上げ落ちてたし
ゲハは結構見に行っているので多少興味はあるけど
これだけのためにPS3を買うきにはならないかな、あれ?デジャヴ?(昨年の記事参照)
戦国BASARA HD Collection
戦国BASARAのHDコレクション作品
今作はPS2で発売された3作が収録
更に隠し要素を一気に解放できる要素やオープニングも収録されているので
ファンにとってはお買い得かな
しかしHDリマスターは見なくなったな~
昨年の今頃はモンハン3rdHDやバイオHDが出て盛り上がっていたのに
(モンハンのほうは評判が壊滅的だったけど)
結局売れるのは最初のほうの作品だけか
機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ
機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル
アニメ「起動戦士ガンダムAGE」をテーマにした作品
アニメと同じく開発はレベルファイブが担当
私はガンダムには詳しくないのですが
なぜかこの作品がすこぶる評判が悪いということは知っています
正直ここまで冷たい空気の中発売になるとは・・・
低年齢層向けなのかそれ以外向けなのかはっきりしていないのも問題だと思いますが
まさかあのレベルファイブがここまで悲惨なものを作るとは・・・
最近のレベルファイブはバブル崩壊のように色々急激に崩れ去っている気がします
正直初動5万売れれば健闘レベルと見ています
閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-
爆乳ハイパーバトル「閃乱カグラ」シリーズの2作目
今作は前作で敵サイドだったメンバーを使用してプレイできるように
ストーリーも逆からの視点で見れるよいになっています
ちなみに前作もそのまま収録されているので
前作と値段が同じだということを考えるとかなりお買い得かな
ボリュームに期待して買うのはやめたほうがいいと思いますが
ネタゲーとして買うのだったら十分面白い作品なので
興味がある人は是非!
来年アニメ化されるようだしこの作品は応援していきたいな~
トップ10予想
1位 初音ミク ‐Project DIVA‐ f
2位 デビルサマナー ソウルハッカーズ
3位 閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-
4位 Newスーパーマリオブラザーズ2
5位 ポケットモンスターブラック2・ホワイト2
6位 神次元ゲイム ネプテューヌV
7位 戦国BASARA HDコレクション
8位 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!
9位 機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル/コズミックドライブ
10位 アクアパッツァ
こんな感じかな
ガンダムはもうちょい売れともいいと思うけど弱気で
新作が多くと予想が難しい(汗)
1ヶ月ぶりの新作祭り! 先週発売されたゲームソフト紹介
スポンサーリンク